女性・こどもの心と身体の
専門家セラピストの
染矢奈津子とは

トータルサポートサロンLinoのホームページに来てくださったみなさん、はじめまして。
わたしは女性とこどものためのトータルサポートサロンLino代表 
染矢奈津子(そめやなつこ)です。
ニックネームは、「なつこ先生」とか「なっちゃん」です。

セラピストの前は小学校教諭を27年しておりました。
そう、こどもが大好きです。
こどものおうちの人(保護者さん)のお話を聞くのも大好きです。

自分が母親になって所謂「お母さん先生」になってからは、学校で関わる子どものおうちの人たちの背景も考えるようになってきて・・・いつしかわたしのスタンスが変わっていきました。
だから、学校で楽しく過ごしたりできることが増えたりしてこどもが笑顔になっておうちに帰ってもらうことが一番だと思っていました。

わたしは 未来あるすべてのこどもたちが自分らしく輝いて生きていってほしいと大まじめに思っています。
そのために大人ができることは たくさんあり 方法がいろいろあると思っていてその探求をずっとずっと続けてきました。

教員から女性とこどものセラピストへ

女性・妊活サポートへの想い

プライベートな話になりますが私には2人の子どもがいます。
一人目はすぐに授かりましたがすぐに入院となりました。切迫流産。仕事を休みそのまま職場には戻れず退院後も自宅安静の日々が続きました。不安の日々。その後も前置胎盤のため安静、少し動くとお腹が張る。大きくなってきたら切迫早産。ずっと自宅で寝たきりの妊婦でした。
初めての育児はすっかり体力が落ち、授乳や夜泣きの睡眠不足で毎日ふらふらとしていて自分の身体が一体どうなっちゃったのかと不安でいっぱいでした。

2人目はなかなか授からず(今思えば、母体回復に5年かかりましたね)不妊外来に通い、ようやく授かったもののつわりがひどく休職。のちに流産(胞状奇胎でした)。その時に担任していたクラスは他の先生にお願いすることに。申し訳なさと悲しさ。仕事をしながら授かるには気力、体力、精神力 どんとこい!的なたくましさ、淡々とこなすメンタルなどなどきっとわたしにはなかったのでしょうか。(今思うと体育会系の根性はあっても一番足りなかったのは栄養かな・・・と)
仕事に復帰しながら こころと身体が回復してきたころ長女を授かりました。

わたしが子宝整体師になりたいと日本妊活協会に興味をもったきっかけは、このわたし自身の妊活・妊娠・出産・育児(赤ちゃん期)の経験からです。

命を授かり、母親になった自分は今まで経験したことのないトラブルが次から次ときて
正直
「しんどかった!」です。
産後の身体の不調がつきまとい子育ての自信をも失っていきました。

わたしのように 「しんどい」方がいたら
  妊活・妊娠・出産・育児を サポートしたい!
今のこどもたち、過去の教え子たちがお父さんお母さんになる時に、元気に子育てしてほしい、健康な命をつないでほしい。自分の身体やこころを大切にしてほしい。そんな思いもあります。

ここで意図する妊活サポートは現在妊活をされている方の健康を守り、産まれてくる赤ちゃんの健康を守り、妊活を終えた後のご夫婦の健康や子育てに生かしていくことで、子どもたち世代の健康そして、子どもたちがまた命を育む時へとつなぐ大きな命の繋がりを含んでいます。

子どもサポートへの想い

下の子が産まれた時の育休中に子育てコーチングを学びました。
また、何かあるとすぐに自分を責める癖があり、もっと楽しく毎日を過ごしたいとメンタルトレーニングを学びました。
そのような学びを通してこどもと関わる大人のこころの在り方や言葉かけや生き方みたいなものを整えることでこどもが変わることに興味を持ち始め、子どもの気持ちに寄り添い、どんなふうにそばにいてあげることがベストか自然と考えて行動するようになり、家庭でも職場でもこどもといるのが毎日楽しくて幸せでした。
様々な個性の子がいましたが、存在を承認していくことで元気に個性を発揮してくれていました。

それから数年して 下の子の身体の不調が続きました。
その時にあるセラピーを受け続けて元気になり、身体からのアプローチに興味を持ち始めました。
学校でも身体の変化を訴える子が増えてきました。
 学校に行きたいけど、朝起きるとお腹が痛い、頭が痛い、気持ち悪い。
 行きたいのにいけない、どんどん学習が遅れていく・・・。
おうちの方からの電話では
 「休ませた方がいいですか?ちょっと落ち着いたら連れていきたいです」
 「午後からは元気になってきたんです。明日は行けると思います」
という様子

どうしたらいいのか
起立性調節障害・・・?
教員のわたしに何ができる?学習のサポート、話は聞ける。でも会えない。
お母さんも困っている
悩まれている。

担任しているクラスの子と保護者のこころのサポートを続けたものの
気持ちと身体が一致してない感覚。 頭で思っていても身体がついてこない感じです。

他のクラスにも同じようなことで悩んでいる子がいる
他の学年にもいる。他の学校にもいる。他の都市にも・・・。

こどもに笑顔になってほしいし、元気になってほしい。おうちの方はもちろん本人もそう願っている。
やはり身体からのアプローチも必要だ!
そう思って、内臓整体やクラニアルの手技を覚えよう!と思い、
食事や栄養のことも学ぼうと思ったのです。

どんな仕事をしているか

簡単に経歴を書きますと・・・

北海道札幌市出身
北海道教育大卒後札幌市内の小学校に勤務
5校を異動 小学校教諭としてクラスを担任
全学年担任を経験するが後半は低学年を多く担任
27年務めて退職

現在は
女性と子どものためのトータルサポートサロンLinoで
セラピストとして

  • 赤ちゃんを授かりたい方無向けの子宝整体
  • 生理や婦人科系、更年期などのお悩みの方向けの整体
  • 起立性調節障害や不安や緊張、アレルギーなど 子どもの整体
  • 妊活カウンセリング
  • 女性のお悩みカウンセリング(仕事、夫婦関係、子育て)
  • こども整体の保護者カウンセリング
  • キッズコーチング
  • キッズ学習サポート
  • オンラインでコーチングセッションやカウンセリング、子育て相談等も行っています

また、毎月
お母さんのつながりの場 Cocokara(ココカラ)を開催し
話して学んで癒される場所を仲間と共に作っています

他 過去に行った講座やイベント

  • 子育てコーチングエッセンス講座
  • メンタルトレーニング体験講座
  • ビジョントレーニング(眼球運動)講座
  • 妊活協会導入コースチーム妊活イベント主催

保有資格

  • 日本妊活協会 子宝整体師
  • 子育てコーチ 
    (コーチングプラス認定子育てコーチ)
  • メンタルトレーナー 
    (メンタルトレーニング新アドバンストレーナー)
  • ビジョントレーナー 
    (一般財団はぐ・くむ認定ビジョントレーニングベーシックトレーナー)
  • 教員免許 
    (小学校教諭 中学・高等学校(理科))

こんなことが好き

スポーツ

こどものころ体を動かすのが大好きでした。バスケットボール、バレーボールなどの球技、陸上、いろいろやっていました。
先生時代も若い時はいろいろなスポーツ大会に参加して楽しませてもらいました。
今は全くしません。少しのウォーキングで息が上がります・・・。
ですが、昔を思い出すのか、スポーツをする少年少女を応援するのが好きです。
我が子たちはバスケットボールを楽しんでいますのでたまに応援するとわくわくとした気持ちを通り越して一緒に緊張感を楽しませてもらっています。

目に見えなもの

目に見えないもの、エネルギーとか魂とか氣とか
そういう話に何の抵抗なく入れます
ここはエネルギーが高い場所とか、こどものエネルギーが純真無垢な感じとか赤ちゃんがまっさらな感じとか・・・。なんとなくそんな感じがする程度で何も見えませんが。
気のせいかもしれないけど happyならそれでいいんです。

かわいいもの

また、かわいいものを見るのが好き 
赤ちゃんやこども 小鳥 犬 猫 などの小動物を見ていると幸せな気持ちになります
育てるのではなく眺めているだけですが・・・。

カフェ

お気に入りのカフェに一人で行ってノートやスケジュール帳に計画や思いを書きこむ一人時間が好き。眺めの良い場所や緑が見えるとより最高な気持ちになります。
気の合う友人と話す時間も大好きですね。

大切にしていること

家族との時間

家族の時間  我が家はそれぞれ好き勝手に過ごしています
外で頑張りすぎてエネルギー尽きるまで活動するタイプが多いうちの家族
家では自由に干渉せず それぞれが好きなことをしてくつろいでいます。

毎日自分をほめること

夜は今日も一日よくやった
朝は早起きしてえらいね
当たり前のことをほめてあげてます
ごはん作れたね 洗濯物干したね そのレベルで です・・・。

それをし始めてから
口癖のようになり
こどもたちのちょっとしたことも
よくやってるね! と思える
こどもの行動ひとつひとつ見ていたら
自分よりすごいこといっぱいあり(若いから体力あり)
精神的にも自分より 冷静! 的確!
はい!その通りですね。すいませんっ・・・てなるんです
参考にならないかもしれませんが。
自分に厳しかったころより、自分に優しく温かく生きてる今の方が
楽しいですよ!!